A: これはハッキリ言って迷信です。たまたま新仏が出たお家が亡くなる前にお仏壇を購入していたと言うだけでこじつけた迷信です。 お仏壇を購入することはお祝いご とです。 入仏式や開眼供養の際に祝儀用の封筒を用いる事で皆さんにもお分かり頂けると思います。(紅白餅を御供えする事も有ります。)
ご先祖様が有っての自分です。お仏壇は、今日の幸せと明日の無事を御仏とご先祖様に感謝をする場所です。 亡くなった方がいなくてもお仏壇をお祀りする事は良い事です。
特別に決まりは有りませんが、一般的には東向きが良いと言われます。 お仏壇を東向きにする事で礼拝の時は西(西方浄土)を向いてお参りすることになります。 ただ、現在の住宅事情など考慮するとなかなか難しいのではないでしょうか。 ですから、そのお家の上座(床の間など)や、粗末にならない場所、日々お参りのしやすい場所に安置される事が望ましいと思います。
古いお仏壇は一度お寺様にお願いをして、お参りをして頂いた後にご処分されるとよろしいと思います。 当店では、ご購入頂いたお客様の古いお仏壇はお寺様のお参りが済みましたらお引き取りし丁重にお焚き上げ致します。
A: お仏壇を新しくすると『入仏式』・『開眼供養』など、お寺様を呼んでお経を上げて頂きます。お経上げが終わってから、お仏壇としてお参りができます。
金仏壇は黒塗り部分は拭いてもかまいませんが、金部分は拭くと剥がれますので絶対に拭かないで下さい。 唐木仏壇(黒檀・紫檀・欅など)は、基本的には乾拭きをして下さい。 汚れがひどい時は軽く湿らせしっかり絞って拭いてもかまいません。 また、薬品の付いた布は使用しないで下さい。
種類を大きく分けると、金仏壇(金箔・金粉)と唐木仏壇(黒檀・紫檀など)があります。
一般的に浄土真宗は金仏壇と言われ、その他の宗派は唐木仏壇と言われますが、中には例外も有ります。
金仏壇についての仕様などはこちらをご覧ください。
唐木仏壇についての仕様などはこちらをご覧ください。
また、タイプ別では、小型タイプ・上置きタイプ・直置きタイプの3タイプが有ります。 小型タイプ ・・・タンスの上や出窓・ローボードなどの上に置くタイプ。 上置きタイプ・・・戸袋付仏間などに置くタイプ。 直置きタイプ・・・戸袋の無い仏間や床の間・お部屋の一角に直接置くタイプ。
置き場所に合わせてお仏壇を選びましょう。置き場所の採寸をしておくとお仏壇を選ぶ時に迷わずに済みます。